きな粉は何の粉?/大豆畑の記憶
こんにちは。粉モノを楽しむ Ys Table おおきもとようこです。 ========== お正月、元旦の朝はお雑煮。と我が家では決まっています。 昆布と鶏からとった透明なお出しにあれば小松菜、または水菜。大根とにんじん […]
粉モノを楽しむための小麦粉の選び方
こんにちは。粉モノを楽しむ Ys Table おおきもとようこです。 粉モノ、粉モノと連発していっていますが、いったんここで整理しておきたいと思います。 辞書によると、 「粉とは・・・穀物類を粉にしたモノ」 という定義。 […]
パン・点心・麺作り!上達のためにはまずこの2つを練習!
こんにちは。Ys Table おおきもとようこ です。 ただいま、Ys Table では、麺作りレッスンの準備中です。 おうちのキッチンで充分に楽しめる手打ち麺・糀・おだし・スープのレッスンメニューを回転で準備しておりま […]
おうちでRhubarb ルバーブジャム作り
NYブランチとアメリカンスイーツときどき点心教室Ys Table おおきもとようこ です。 アメリカのスーパーでは、ちょうど今頃がルバーブの旬! 涼しい地域で栽培されているらしく、ネットや輸入製品ではみかけたものの、 […]
乾物で防災食もこんなに変わる〜もしもの時にあわてないレシピ〜に参加して
NYブランチとアメリカンスイーツときどき点心教室 Ys Table おおきもとようこ です。 昨日、dryandpeaceさん主催の「乾物で、防災食もこんなに変わる〜もしもの時にあわてないレシピ〜」に参加させていただきま […]
【中華街の超市で老抽と黒木耳を買う】
NYブランチとアメリカンスイーツときどき点心教室Ys Table おおきもとようこ です。 ========== 中華街へ寄ったついでに、友人オススメの超市(スーパーの意味)で買い物をしました。今回のお目当てはこの2つで […]
今日は#nationalcherrycheesecakeday 全米チェリーチーズケーキの日
NYブランチとアメリカンスイーツときどき点心教室 Ys Table おおきもとようこ です。 ********** NYの名のつく食べ物と言ったらまず挙げられるのは 「ニューヨークスタイルチーズケーキ」 チーズの濃厚さが […]
Good Friday 聖金曜日
NYブランチとアメリカンスイーツときどき点心教室 Ys Table おおきもとようこ です。 ********** 最近、日本でもよく耳にするようになったイースター。 イースターに限らず、ハロウィン(Halloween) […]
ノートルダム大聖堂に祈りを
NYブランチとアメリカンスイーツときどき点心教室 Ys Table おおきもとようこ です。 ********** Pray for Cathédrale Notre-Dame de Paris . Pray for P […]
【レッスンレポート】カラフル水餃子①
NYブランチとアメリカンスイーツときどき点心教室 Ys Table おおきもとようこ です。 ********** 今日の記事は先日のカラフル水餃子のレッスンレポート①。 ***** 春を彩るカラフル水餃子野菜パウダーを […]