世界のパンとスイーツを楽しむパン教室
Ys Table おおきもとようこ です。
このところ、連日のカップケーキの試作が続きます。
試作や試食は楽しいですね!
何やっても自由ですからね(笑)
どんなシチュエーションにもあるカップケーキ!
トップに載せるクリームのボリュームも合わせて、
おいしく食べられるサイズを目指しています。
ということで、今回は
「ミニサイズ」
に限定して、試作しています。
さてさて、皆さんは
オレオはお好きですか?
初めてこのオレオを見たのはいつだったのかしら?
ココア多めの、あの真っ黒なビジュアルの生地を最初にみたときは、
これって食べ物?とビックリしたのを覚えています。(爆笑)
一時期、製造会社の関係で、
もうオレオが食べられなくなるとかいうウワサもありましたが
今では、名前こそ違いますが、
似た味のモノが出ているようですね。
そういえば、中国滞在中にもよくよくこのオレオは買いました。
中国語でこのオレオのことは、
奥利奥
Ào lì ào (アオ リー アオ)
とよびます。
このオレオだけは、現地工場があったので
どこのスーパーでもコンビニでも売られていましたね。
そのまま食べるのはちょっと堅め。
牛乳につけて、ちょっと柔らかめにしてから食べたり、
クッキーを二つに割って、片方の生地でクリームをそぎ落としてたべたりと
その食べ方でも、我流があるみたい!
ちなみに、アメリカのユタ州立大学で調査したところ、
オレオを牛乳につけてたべるちょうどよい食べ頃は、なんと
「 4秒 」
だとか!
長すぎても、崩れてしまい、
短すぎても、固いままだとか!
どちらも、オススメの食感にはならないそうです。
ちなみに、オレオ以外のクッキーではその時間は保証しないとこのこと(笑い)
あ!私はそのまま食べるのが好きです❣
さて、今回のこのオレオを入れた生地は、
粗めに砕いたクランチが入った、少し食べ応えのある生地です。
オレオは少し苦みがあるので、ベースはバニラ味。
色目にクリームと茶色でコントラストをつけてみました。
次回は、逆にコーヒー味でつくってもいいかも!
生地はいつもの太白胡麻油使用。
焙煎していない白の胡麻油を使用しているので、シンプルなお味。
ベーキングパウダーを使用して生地をプックリと上げていくので
生地温度に注意していきましょう。
温度が低すぎると、固い食感のカップケーキに仕上がってしまうので
要注意ですよ!
トップにはクリームチーズフロスティング。
ほどよくクリーム状に仕上げたクリームチーズを絞り袋に入れていきます。
この、袋に入れるときもちょっとしたコツが!
クリームチーズに限らず、生クリームや絞り出しクッキーなど
絞り出し袋を使用するときにはぜひ知っておくとよいでしょう。
真ん中にクリームをちょんとのせ、クッキーを安定させます。
そして、
その周りをひまわりの花びらを模してツンツンと絞っていきます。
絞り出しのコツは、
脇を締め、一定のスピードとボリュームで絞り出すこと。
何度か練習してみると、コツがつかめると思います。
もちろん、レッスンの中でも練習していきますよ。
カップケーキレッスンの日程は近々アップ致しますので、
もうしばらく、お待ち下さい!
この記事へのコメントはありません。