こんにちは。
国境のない粉モノ教室 Ys Table おおきもとようこ です。
暑いと台所に立つのもおっくうになりがち。
そんな時はいくつか用意している定番タレがあります。
そのうちの一つが、このジーマージャンを使った胡麻ソースです。
目次
1.芝麻醤(ジーマージャン)ってどんな味?
「芝麻」は中国語で「胡麻」のこと。
煎ったごまをていねいにすりつぶし、
胡麻油や調味料と合わせたモノを芝麻醤といいます。
日本でみかける「練り胡麻」は胡麻のみをつぶしたもので、
メーカーによっても滑らかさがちがいます。
ジーマージャンに比べ、少し固め。
買い物に行くたびに新しいモノをみつけては買ってきました。
エスニック食材店で扱われているタヒーニも同じ胡麻のソースですが、
こちらはごま油以外の油が入っていることも。
いつか間違えてオリーブオイルのものを買ってしまって
中華にはつかえませんでした((^_^;
2.芝麻醤!瓶やチューブを開けるときは要注意
店頭では、便利な瓶やチューブで売られています。
とても分離しやすいので、取り出すときは少し注意が必要です。
特にチューブの場合は、先に油がでてしまいますので、
キャップを開ける前に少しもんで馴染ませてから開封すると失敗が少ないと思います。
また、瓶の場合は、
上に油が浮かんでいるので、ゆっくりと混ぜてからとりだしましょう。
とにかくゆっくり!が鉄則です(笑)
3.芝麻醤を使った料理
・担々麺
もともとは四川省の商人が天秤棒を担いで売り歩いていたことから
「担々麺」とよばれた~という逸話が。
辛みをきかせた肉やザーサイなどを麺にのせた胡麻ソースの辛み麺です。
・冷やし中華のたれ
醤油ベースのタレに飽きたらぜひ胡麻で。
・棒々鶏
・しゃぶしゃぶのたれ
++++++++++
3.まとめ
一つデメリットとしては、固まりやすいところ。
解決策は、
すり胡麻と胡麻油その場で合わせる方法をとっています。
コレさえ作っておけば、
茹でたお肉、お魚、野菜はもちろん、とうふにも麺もOK!
味の変化もつけやすいので、飽きずに食べられます。
なくなったら作る。
安心のタレとして我が家の冷蔵庫の指定地に鎮座しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
++++++++++
【9月オンラインレッスン】
<もう中華街に行かなくても大丈夫!
自宅で作る上海B級グルメ・焼き小籠包>
2020年
9月13日日 13 : 30〜15: 30 リクエスト追加日程
9月15日火 13:00~15:00
9月16日水 16:00~18:00
9月23日水 16:00~18:00
9月24日木 16:00~18:00
9月29日火 13:00~15:00
9月30日水 13:00~15:00 リクエスト追加日程
日程・時間リクエスト受付中!
詳細・お申込みはコチラから ⇒⇒⇒ ☆☆☆
この記事へのコメントはありません。