こんにちは。
国境のない粉モノ教室 Ys Table おおきもとようこ です。
ベーキングパウダー、やベーキングソーダ(重曹)、おうちにありますか?
お菓子やケーキなどを作る方では、ご自宅に持っていらっしゃる方も多いと思います。
重曹はお掃除にも使いますね。
ですが、
イザ、生地に使おうとしたとき、きちんと膨らんでくれますか?
また、膨らんでもいまひとつ、残念な結果だったりしませんか?
今日は正しい使い方と、保管方法について、お話ししたいと思います。
目次
1.原料の違いは
◇ベーキングパウダー
最近ではアルミ成分が入っていない、アルミフリータイプが主流。
●成分 (ラムフォード社)
第1リン酸カルシウム 42%
炭酸水素ナトリウム 32%
コーンスターチ 26%
から作られていて、
水と混ざった時と、加熱されたときの2回
炭酸水素ナトリウムと酸性剤の反応で炭酸ガスが発生します。
◇重曹
●成分炭酸水素ナトリウム 99%以上
重曹は加熱されることで炭酸ガスを発生させます。
ですから、おそうじなどに水で使用しても問題ありません。
2.どんなものに使っている?
◇ベーキングパウダー
味に大きな影響なく使用できる。
ただ、ガスが発生するタイミングを図らないと
結果として膨らみのピークで焼成できないので
注意が必要です。
点心を作るときには、イーストとの両方を一緒に使用することもあります。
(例)マントウ、
◇重曹
重曹を使用するとアルカリ性の物質ができあがることから、
生地が少し黄色くなり、独特の苦みやしょっぱさが生じるので
使用量には注意が必要です。
<使用例>
色が気にならないクッキー
3.まとめ
ベーキングパウダーはガスの発生のピークを考えて使用すること。
コップに半分くらいベーキングパウダーを入れます。
そこへ40度くらいのお湯を注ぎましょう。
元気よく泡が出なければ、残念ながら、買い換えの時期かも。
膨らませる力がないということです。
また、重曹は、生地に色が付いてしまいますが、
加熱されるまではねかせておけるという利点があるので
上手く使い分けることが大事です。
いずれも保管は乾燥させたトコロで。
特製をしって、上手に使いこなしましょうね。
++++++++++
【9月オンラインレッスン】
<もう中華街に行かなくても大丈夫!
自宅で作る上海B級グルメ・焼き小籠包>
2020年
9月13日日 13 : 30〜15: 30 リクエスト追加日程
9月15日火 13:00~15:00
9月16日水 16:00~18:00
9月23日水 16:00~18:00
9月24日木 16:00~18:00
9月29日火 13:00~15:00
9月30日水 13:00~15:00 リクエスト追加日程
日程・時間リクエスト受付中!
詳細・お申込みはコチラから ⇒⇒⇒ ☆☆☆
++++++++++
◇LINE公式アカウント始めました。
ブログ情報、レッスン情報をお届けしています。
粉モノやアジアンフードの大好きな方とお話ができますように!
ご登録お待ちしています。
・https://lin.ee/vYOKC6k URLからどうぞ
・または@ystable555
この記事へのコメントはありません。