4食べ物・食材・道具
餃子 レシピ アレンジ -普通の餃子は飽きちゃった!という方にオススメ!タレで食べ方アレンジ

こんにちは。 国境のない粉モノ教室 Ys Table おおきもとようこ です。     普通の餃子に飽きちゃった!という方にオススメ!食べ方のアレンジ方法第3弾! 食べるときのタレにちょっとアレンジを […]

続きを読む
4食べ物・食材・道具
餃子 レシピ アレンジ - 普通の餃子は飽きちゃった!という方にオススメ!包み方アレンジ

こんにちは。 国境のない粉モノ教室 Ys Table おおきもとようこ です。   さて、今日は普通の餃子に飽きてしまった方へ、 オススメのアレンジ方法第2弾。 今日は包み方アレンジのご紹介です。   […]

続きを読む
4食べ物・食材・道具
普通の餃子は飽きちゃった!という方のための、包丁1本でできる餃子アレンジレシピ

  点心を作っていると、餃子のレシピについて、よく質問されます。     「おいしいレシピはなに?」     とか、     「家族がワア~!と驚くよ […]

続きを読む
4食べ物・食材・道具
子どもにも食べやすい!タマネギを使った甘くてジューシーな餃子レシピを教室の先生がご紹介

こんにちは。 国境のない粉モノ教室 Ys Table おおきもとようこ です。     わたしが以前、上海に住んでいたお話をすると、 ほとんどの方と餃子の話で盛り上がるのですが(笑)   中 […]

続きを読む
1レッスン情報
粉もの教室講師がオススメしたい、時間がない方こそオンライン点心レッスン

こんにちは。 国境のない粉モノ教室 Ys Table おおきもとようこ です。   この春から、「コロナ」という初めての体験に、日本中の生活がガラリと変わってしまいましたね。   Ys Tableでは […]

続きを読む
7コラム・エッセイ
私の粉モノ物語1~地球の真裏へお引っ越し編~

こんにちは。 国境のない粉モノ教室 Ys Table おおきもとようこ です。         いま、私が主宰している教室を紹介するときは、   「国境のない粉モノ教室 Ys Table」   とお話しています。     […]

続きを読む
1レッスン情報
【11・12月オンライン】縁起のいい中国結びで作る!幸せの白雪花巻&煮込みはたった15分!五香粉かおる本格ルーロー

[toc]   1.11・12月オンラインレッスンメニュー ① 縁起のいい中国結びで作る!幸せの白雪花巻  ② 煮込みはたった15分! 五香粉かおる本格ルーロー 詳細・お申込みはこちらから⇒⇒⇒☆☆☆ ==== […]

続きを読む
4食べ物・食材・道具
打ち粉ってなに?打ち粉の目的と使い分け

こんにちは。 国境のない粉モノ教室 Ys Table おおきもとようこ です。   パン作りやお菓子作りの中で、「打ち粉」という言葉はよく耳にしますね。 今日はその「打ち粉」のお話です。   [toc […]

続きを読む
3食と季節の手仕事
クランベリー ラム酒漬け-秋はクランベリーのラム酒漬けの季節

こんにちは。 国境のない粉モノ教室 Ys Table おおきもとようこ です。   前回はラムレーズンの仕込み方のお話でしたので、 今日はアメリカ人が大好きなフルーツ、 クランベリーのラム酒漬けのお話をお伝えし […]

続きを読む
3食と季節の手仕事
パン屋さん直伝!ふっくらラムレーズンの仕込み方

こんにちは。 国境のない粉モノ教室 Ys Table おおきもとようこ です。     アメリカでは、10月に入るとベーキングシーズンの始まり。 ハロウィーン、サンクスギビング、そしてホリデーシーズン […]

続きを読む