こんにちは!
NYブランチとアメリカンスイーツ教室
Ys Table おおきもとようこ です。
----------
今日は全米ラザニアの日。
みなさんは、ラザニアは、よく召し上がりますか?
ラザニアとは、平たい板状のパスタや、それを使った料理の名称です。
今では、ピザショップ、ファミリーレストランなどではよく見かけるメニューの一つですが、
やはりパスタと言えば、スパゲッティがまだまだメジャーではないでしょうか?
ちなみに、近隣に市場調査しましたところ(Ys Table 調べ!)
地元のスーパーでは、乾燥のラザニアはあっても1種類。
ちょっとしゃれたスーパーに行くと、全粒粉入りもありました。
そういえば、
初めて、自分でラザニアを作ったのはいつのことだったでしょう?
記憶によると、
調理実習で、珍しい形のパスタがあるということで紹介されたかも?
学校の帰り道、横浜のUnion 買ったのが初めてだと思います。
都内では、輸入食材店は数多くあるかもしれませんが、
横浜の方ならば、Union!
元町商店街に今もある、輸入食材を扱うスーパーのことです。
こちらのお話は、また次回にすることにして、
この板状のパスタ、調理された方はご存じかもしれませんが、
下ゆですると、ゆるゆるになってしまい、きれいに持ち上げるのがけっこうな手間なんです!
最近では、下ゆでせずに直接,固いまま、器にソースと重ねられる、
便利なタイプもあります。
一般的に、ラザニアと言ったら、
耐熱容器に、ソース、ゆでたラザニア、チーズを何層かに重ね、
最上段は焼き色がつくようにオーブンで焼いたモノを指します。
もう疲れてどうしようもなくなった時こそ、
こんな下ゆでナシのタイプを使って、
後はオーブンへポン!といった時短料理を覚えておくとベンリです!!
冷凍食品も豊富で、
トマトソースも棚の右から左までよりどりみどり!
トマトソースだけのプレーンなモノから、
海老やミートボールなどをはさみ混んだ
かなり、ボリューミーなタイプのモノまで!
もちろん、こだわりのレシピを持っている人もたくさんいます。
私が住んでいた街は、イタリア系の方が多く、
近所のレストランはたいていイタリア系の名前。
トラットリア サンマルコとか
カーサ アントニオとかね♬
どの店でも、メニューにはラザニアがあり、
店の看板メニューになっていました。
駅前の地元ハイスクール御用達ピザ屋さん、Pizza 2000でも看板メニュー!
オーブン一杯の天板全体に、ラザニアが広がって、
最後に、お好み焼きのヘラのようなもので、四角に切り分けられ、売られていました。
それをホイルで包んでランチや、放課後のサークル活動の後に頬張る姿をよく見かけました。
友人達が集まる時など、ポットラックなどには
見栄えもする上に、簡単に温め直せるので
ぜひオススメしたい一品です。
そうそう!このラザニアは、
アメリカの人気漫画の主人公ネコ、
ガーフィールドの大好物ということでも有名です。
このネコ、どうみても大人向けのネコのような感じですが、
ずいぶん、凝った食べ物が好きなんですね(笑)
----------
昨夜、台風12号が、前代未聞!
関東から関西へ。
なんと!東から西に向かうという、予想外の気象となりました。
昨夜、我が市でも避難警報は発令しましたが
我が家の辺りではさほど雨も強く降らず、
夜中、雨音で起こされることもなく、朝を迎えました。
この先、この台風はどこへ進路を向けるのでしょうか?
どうぞ、みなさま、まだまだ油断なさらずに
お足元にはお気をつけ下さい。
この記事へのコメントはありません。