見た目も味も存在感あり!中国野菜ターツァイを紹介

娘からのお土産は、中国野菜の「ターツァイ(ター菜)」でした。
我が家では、よく野菜を交換し合うので、こんなサプライズが時々やってきます。

ターツァイは、中国ではポピュラーな葉物野菜で、日本でも少しずつ見かけるようになりました。特徴は、丸くぺったんこの形に広がった葉と、やわらかいのに味がしっかり濃いこと。見た目のインパクトと味の力強さで、一度食べると印象に残る野菜です。

もともとは中国・華中地方の冬野菜で、寒さに強いのも魅力。炒め物やスープにすると、その旨味がぐっと引き立ちます。お肉や魚と合わせても、決して負けない存在感があります。

我が家では見つけたら必ず買うお気に入り野菜ですが、こんなビッグサイズは久しぶり!
シンプルに塩炒めにしても良し、スープに入れても良し。お肉や魚と合わせて炒めても、とっても美味しい~。

さて、今日はどんな一品にしようかな?
「いただきまーす!」

お問い合わせ

ご質問や講師講座開催のご依頼など、お気軽にお問い合わせください