3食と季節の手仕事
【レシピ】小さな手間を楽しむ:新しょうがの甘酢漬
こんにちは。 国境のない粉モノ教室 Ys Table おおきもとようこ です。 この季節、ピンク色の新しょうがが出回る時期ですね。 今年は梅雨が長引いていますが、爽やかな風味を楽しんでみませんか? 新しょう […]
2020年減塩梅干し作りー更新
こんにちは。 国境のない粉モノ教室 Ys Table おおきもとようこ です。 今年は梅雨が長いですね。 梅雨が明けたらさっそく梅干しです。 数年前、義母から梅干し道具のバトンは […]
きな粉は何の粉?/大豆畑の記憶
こんにちは。粉モノを楽しむ Ys Table おおきもとようこです。 ========== お正月、元旦の朝はお雑煮。と我が家では決まっています。 昆布と鶏からとった透明なお出しにあれば小松菜、または水菜。大根とにんじん […]
おうちでRhubarb ルバーブジャム作り
NYブランチとアメリカンスイーツときどき点心教室Ys Table おおきもとようこ です。 アメリカのスーパーでは、ちょうど今頃がルバーブの旬! 涼しい地域で栽培されているらしく、ネットや輸入製品ではみかけたものの、 […]
【中華街の超市で老抽と黒木耳を買う】
NYブランチとアメリカンスイーツときどき点心教室Ys Table おおきもとようこ です。 ========== 中華街へ寄ったついでに、友人オススメの超市(スーパーの意味)で買い物をしました。今回のお目当てはこの2つで […]
今日は#nationalcherrycheesecakeday 全米チェリーチーズケーキの日
NYブランチとアメリカンスイーツときどき点心教室 Ys Table おおきもとようこ です。 ********** NYの名のつく食べ物と言ったらまず挙げられるのは 「ニューヨークスタイルチーズケーキ」 チーズの濃厚さが […]
ラムレーズンの仕込み方
NYブランチとアメリカンスイーツ ときどき点心教室 Ys Table おおきもとようこ です。 ********** パン作りを始めて数年後、 ホシノ酵母のパン屋さんで新しいパン作りを習う […]
甜味 & 威味 甘いですか?塩味ですか?
こんにちは。 NYブランチとアメリカンスイーツ ときどき点心教室 Ys Table おおきもとようこ です。 ーーーーーーーー 今週は中国の旧正月、春節のスタートです。 2019年は2月5日が元旦になります […]
1月21日はNational Granola Bar Day 全米グラノラバーの日
こんにちは。 NYブランチとアメリカンスイーツ教室ときどき点心教室 Ys Table おおきもとようこ です。 ---------- 朝食に食べるシリアルというと、 私の幼い頃の定番はコーンフレークでしたが […]
クリスマスの朝にはラプサンスーチョン
NYブランチとアメリカンスイーツときどき点心 Ys Table おおきもとようこ です。 ーーーーーーーーーー Happy Holidays! みなさま、昨晩はどんなクリスマスイブをお過ごしでしたか? &n […]